4人が気になる
も
20代 - 600万円
ITコンサルタント・システムコンサルタント - SIer、ソフト開発、システム運用
【ここだけの話】器用に現場を渡る処世術教えてください。
ふと思ったのですが、
みなさんが「現場で器用に過ごすために意識していること」って何かありますか?
成果や技術だけじゃなく、
・会議での立ち位置
・Slackの使い方
・上司との距離感
・“忙しそうなふり”の精度など、
空気の読まれ方を設計してる人、絶対いると思うんです。
たとえば前職の先輩、納期遅れ気味でも責められず、
雑談で「相談しやすい人枠」に先回りして入ってたんですよね。
→結果:「まぁ、あの人ならいいか」と流れる。このあたりが処世術か…と。
“サボりたい”わけじゃなくて、
真面目にやりながらも、ちゃんと余裕を残して走れる人ってどうしてるのか、気になります。
「これやってますよ〜」みたいな立ち回りあれば、教えてください🙏
5月20日
注目のコメント
他のコメント 5件
関連する投稿