お金・家計

    40人が投票+16
    家計簿アプリ
    使用されている家計簿アプリがあれば教えてください。またアプリの使用にあたって、マイルールや、夫婦であれば二人の取極があれば教えてください。
    にゃんころ
    40代女性 - 1,000万円
    プリセールス・セールスエンジニア - コンピュータ、通信機器、OA機器関連
    zaim

    に投票しました

    シンプルに家計だけzaimでつけてます。 マネーフォワードも一度使いましたが、クレジットカードを1つに集約してるので特に不要と思いやめました(銀行や資産の登録は不要と考えたため)…
    ####################################################################################################

    すべて閲覧するにはOpenWorkアカウントが必要です

    7時間前
    👍
    1
    よもぎ
    30代男性 - 1,300万円
    システム開発(WEB・オープン系) - ファッション、アパレル、繊維
    マネーフォワードme

    に投票しました

    5年ほどマネーフォワードを使用しています。 他の家計簿アプリもそうですが、証券口座なども含めて全て紐づけて、資産を一箇所で見える化しています。…
    ####################################################################################################

    すべて閲覧するにはOpenWorkアカウントが必要です

    11時間前
    👍
    1
    emoji
    1
    にゃんこsan
    40代男性 - 2,600万円
    法人営業 - 人材サービス
    zaim

    に投票しました

    zaimを10年くらい使っています。…
    ####################################################################################################

    すべて閲覧するにはOpenWorkアカウントが必要です

    11時間前
    👍
    1
    emoji
    1
    ないす
    40代男性 - 1,600万円
    その他(専門職系) - その他メーカー・商社
    10万円以内

    に投票しました

    実用性重視でそれ以上高い時計は必要ない…
    ####################################################################################################

    すべて閲覧するにはOpenWorkアカウントが必要です

    2日前
    たく
    40代男性 - 715万円
    設計・測量・積算(土木) - 官公庁
    10〜50万円

    に投票しました

    はじめに、義務的に買うようなものでは無いので、特段の興味が無いなら1万円以下の安いクオーツでそれなりに見えるものやAppleWatchで良いと思います。 趣味として買うなら、買える範囲で好きなものを買…
    ####################################################################################################

    すべて閲覧するにはOpenWorkアカウントが必要です

    2日前
    なむさん
    50代男性 - 1,100万円
    MR・医療関連営業 - 医薬品、医療機器
    10〜50万円

    に投票しました

    時計に何を求めるのかで違ってきます。 顧客が富裕層で、時計を話題の一つにするのならそれ相応のものが必要かと。 個人の嗜好であるならば、それこそ希望のものを買えばいいとおもいます。 時計に興味があるのな…
    ####################################################################################################

    すべて閲覧するにはOpenWorkアカウントが必要です

    2日前
    emoji
    1
    92人が投票
    賃貸vs持ち家 どっち派?
    はいね
    30代 - 750万円
    経営企画・戦略 - 半導体、電子、精密機器
    賃貸派

    に投票しました

    転職、転勤、JTCの国際競争力低下を背景としたリストラや業界再編を考えると賃貸の方が動きやすく良いと考えています。ローンあるとゼロベースでのリスクやアクション取りにくくなりますから。…
    ####################################################################################################

    すべて閲覧するにはOpenWorkアカウントが必要です

    3日前
    まゆ
    40代女性 - 500万円
    法人営業 - その他小売、外食、レジャー、サービス
    賃貸派

    に投票しました

    一応賃貸派になるのでしょうか。消極的賃貸派? 利便性の良い所に持ち家を買える財力があれば持ち家派なのですが、うちの財力ではそんな家は買えそうになく、現役時代は利便性の良い場所に住みたいと思っていたので…
    ####################################################################################################

    すべて閲覧するにはOpenWorkアカウントが必要です

    11日前
    👍
    1
    れもん
    30代男性 - 880万円
    設計・測量・積算(建築) - 建築、土木、設備工事
    賃貸派

    に投票しました

    家を売る側ですが賃貸派です。 •35年ローンで払い終わる前から、各所不具合の修繕が必要です。設備関係は10年前後、外壁のジョイントのシーリングは5から10年で硬化し、亀裂がはいり、漏水の原因となりえま…
    ####################################################################################################

    すべて閲覧するにはOpenWorkアカウントが必要です

    13日前
    👍
    4
    590人が投票
    OpenWorkキャリアからの投稿
    毎月の投資・積立金額はどのくらいですか?(預貯金、株式、投資信託など)
    あずき
    30代男性 - 600万円
    評価・解析・検証 - 半導体、電子、精密機器
    5万円〜10万円未満

    に投票しました

    ボーナスで多めに積み立て、それ以外はiDeCo、企業型DC、NISAの定額積み立て…
    ####################################################################################################

    すべて閲覧するにはOpenWorkアカウントが必要です

    12日前
    NY
    30代男性 - 800万円
    人事・労務 - 独立行政、社団、財団、学校法人
    10万円以上

    に投票しました

    投資信託(NISA・iDeco)30万円くらい、預貯金15万円くらいです。…
    ####################################################################################################

    すべて閲覧するにはOpenWorkアカウントが必要です

    6月13日
    はまやん
    30代男性 - 700万円
    その他(営業) - 生命保険、損害保険
    10万円以上

    に投票しました

    みんな凄すぎ!…
    ####################################################################################################

    すべて閲覧するにはOpenWorkアカウントが必要です

    6月10日
    727人が投票
    OpenWorkキャリアからの投稿
    ランチの平均予算、いくらですか?
    具体的な内容や理由もコメントで教えてください。
    question-image
    あずき
    30代男性 - 600万円
    評価・解析・検証 - 半導体、電子、精密機器
    無料

    に投票しました

    健康を考えて弁当を自作…
    ####################################################################################################

    すべて閲覧するにはOpenWorkアカウントが必要です

    12日前
    さわでぃん
    60代男性 - 800万円
    設計・測量・積算(土木) - 建築、土木、設備工事
    1〜500円未満

    に投票しました

    昼はプロテインバーだけなのでたぶん100円くらい?…
    ####################################################################################################

    すべて閲覧するにはOpenWorkアカウントが必要です

    6月10日
    👍
    1
    りんどう
    30代女性 - 530万円
    人事・労務 - インターネット
    800〜1,000円未満

    に投票しました

    節約したい時は、自炊したお弁当やカップ麺にしますが、忙しいとついついコンビニやキッチンカーにしてしまいます。 外食よりは安いですが、物価高騰の煽りでキッチンカーも値上げしているので800~900円とい…
    ####################################################################################################

    すべて閲覧するにはOpenWorkアカウントが必要です

    6月7日
    685人が投票
    OpenWorkキャリアからの投稿
    老後資金として、65歳までに貯めたい金額は現実的にいくらですか?
    具体的な理由もコメントで教えてください。
    question-image
    あずき
    30代男性 - 600万円
    評価・解析・検証 - 半導体、電子、精密機器
    1億円以上

    に投票しました

    インフレと医療費を考慮…
    ####################################################################################################

    すべて閲覧するにはOpenWorkアカウントが必要です

    12日前
    らずべりー
    40代女性 - 740万円
    システム開発(WEB・オープン系) - SIer、ソフト開発、システム運用
    1億円以上

    に投票しました

    1億以上の分布が見たかったです。 持ち家も無いし、年金が信頼できないし、インフレも進んでいくので1億あれば安心かなあと。…
    ####################################################################################################

    すべて閲覧するにはOpenWorkアカウントが必要です

    6月18日
    ぽん吉
    50代 - 3,300万円
    半導体・記録媒体・液晶プロセスエンジニア - 半導体、電子、精密機器
    1億円以上

    に投票しました

    日本は、年金だけで暮らせるレベルの年金制度が無い。 アメリカの個人年金を日本から買えれば1億円貯金する必要はない。 例えば8千万円程度を50歳で掛けると60歳から死ぬまで無期限で少なくとも毎年1千万円…
    ####################################################################################################

    すべて閲覧するにはOpenWorkアカウントが必要です

    6月17日
    605人が投票
    OpenWorkキャリアからの投稿
    将来、FIRE(経済的自立・早期退職)を目指していますか?
    れもん
    30代男性 - 880万円
    設計・測量・積算(建築) - 建築、土木、設備工事
    目指していない

    に投票しました

    歳とってからもこんつめて働きたくはないが、程よく自分のペースで好きな事で働いていたい。…
    ####################################################################################################

    すべて閲覧するにはOpenWorkアカウントが必要です

    13日前
    らずべりー
    40代女性 - 740万円
    システム開発(WEB・オープン系) - SIer、ソフト開発、システム運用
    興味はある(具体的な計画なし)

    に投票しました

    介護をしながらの就業に限界が来るかもしれないので。とりあえず副業を始めてみて、配当金収入とあわせて十分生活出来そうな見込みがあればサイドFIREしたいです。…
    ####################################################################################################

    すべて閲覧するにはOpenWorkアカウントが必要です

    6月18日
    NY
    30代男性 - 800万円
    人事・労務 - 独立行政、社団、財団、学校法人
    目指している(具体的な計画あり)

    に投票しました

    週3勤務くらいが健康面でもいいのかなと思っています。…
    ####################################################################################################

    すべて閲覧するにはOpenWorkアカウントが必要です

    6月13日
    74人が投票
    共働きの家計管理、どうしていますか?
    なむさん
    50代男性 - 1,100万円
    MR・医療関連営業 - 医薬品、医療機器
    主に夫が管理している

    に投票しました

    アプリで一括管理してます。 嫁さんも利用してますが、お金の管理に興味がないので私一任です。 働き方を問わず、大事なことなのでオープンにしておくことが大事だと考えます。…
    ####################################################################################################

    すべて閲覧するにはOpenWorkアカウントが必要です

    6月18日
    こっちゃん
    40代男性 - 840万円
    製品開発・設計 - コンピュータ、通信機器、OA機器関連
    共同で管理している

    に投票しました

    一方が生活係、一方が蓄え係で機能しております。…
    ####################################################################################################

    すべて閲覧するにはOpenWorkアカウントが必要です

    6月17日
    うめむすび
    30代男性 - 950万円
    システム開発(WEB・オープン系) - SIer、ソフト開発、システム運用
    主に夫が管理している

    に投票しました

    困ったことに妻は全く家計のことに関わろうとしないですね。 子どもたちが独立するまでの教育費等もすべて私でプラニングしてます。 まあある意味資産運用もすべて自分でコントロールできるという意味では、変に口…
    ####################################################################################################

    すべて閲覧するにはOpenWorkアカウントが必要です

    6月16日
    アルウェット
    50代男性 - 900万円
    人事・労務 - 不動産関連、住宅
    保険・金融商品

    に投票しました

    若いころに付き合いで大手の生命保険に加入し、20年近くもムダな出費をしていました。その分を他の投資に回せばよかった、と少し後悔しています。…
    ####################################################################################################

    すべて閲覧するにはOpenWorkアカウントが必要です

    6月17日
    👍
    1
    うめむすび
    30代男性 - 950万円
    システム開発(WEB・オープン系) - SIer、ソフト開発、システム運用
    通信費

    に投票しました

    10年以上も前になりますが、たしかau→IIJに変えたときに家族で月額1万円くらい抑制できた記憶があります。 あと5年くらい前だった気がするけど、保険も確か結構インパクトあったような・・・医療保険を辞…
    ####################################################################################################

    すべて閲覧するにはOpenWorkアカウントが必要です

    6月16日
    ないす
    40代男性 - 1,600万円
    その他(専門職系) - その他メーカー・商社
    娯楽・趣味費

    に投票しました

    節制した訳ではないが子供が学校に通う様になると国内外旅行機会が減り、大きく影響が出た実感がある。…
    ####################################################################################################

    すべて閲覧するにはOpenWorkアカウントが必要です

    6月15日
    133人が投票
    いくら貯まったらFIREしたいですか?
    うでたまご
    20代男性 - 400万円
    一般事務・営業事務 - JMT
    1億円以上〜1億5000万円未満

    に投票しました

    私にとっての労働は、生活費用をまかなうための手段でしかなく、趣味や充実感、社会貢献という領域とは異なる。…
    ####################################################################################################

    すべて閲覧するにはOpenWorkアカウントが必要です

    6月15日
    わんこ
    40代男性 - 750万円
    人事・労務 - 自動車、自動車部品、輸送機器
    いくら貯まってもFIREするつもりはない

    に投票しました

    会社は辞めますが、自分の事業を楽しみながらやるつもりです。…
    ####################################################################################################

    すべて閲覧するにはOpenWorkアカウントが必要です

    6月13日
    いか
    40代 - 1,900万円
    経営者・CEO・COO - インターネット
    いくら貯まってもFIREするつもりはない

    に投票しました

    仕事は、"人生の楽しみの種まき"にもなると教えられてきたから。…
    ####################################################################################################

    すべて閲覧するにはOpenWorkアカウントが必要です

    5月30日
    👍
    1
    Copyright © 2025 OpenWork Inc. All rights reserved.