りんご三兄弟
20代男性 - 1,200万円
法人営業 - インターネット
年収が上がることだけを目標にキャリアを重ねてきました。
そこそこ稼げるようになり、プライベートの時間も確保できる現状に満足しています。役職が上がれば責任が増え時間も取れないことを考えると、この先も現状維持でやっていきたいのですが、ふと働く意味を見出せなくなりました。
この先どのようなモチベーションで働けば良いと思いますか?
2024年8月22日
注目のコメント
他のコメント 1件
関連する投稿
他のコメント 1件
関連する投稿
関連する投稿
長期的なモチベーション維持に最も効果的なのは?
みなさんの「働く意味」を最も変えたものは何ですか?
あなたの働くモチベーションは何ですか?
みなさんが選ぶキャリアはどっち?理由と合わせて教えてください。 ・年収が上がるなら、短期間でも転職する ・年収は上がらないが、最低2年…
「視座を上げる」とは、具体的にどういうことだと思いますか? 私はこれまで、他の人よりも高い目標意識を持つことで、同期より早く管理職に就…
これまでのキャリアで、大きな転機となった選択をされた方に質問です。なぜその選択をされたのか、そしてその結果がどのように今のキャリアに繋…
現在28歳で大手日系企業に勤務しています。成長環境を求めて大手コンサルティング会社への転職を考え、内定をいただきました。 年収は800…
20代女性「新卒で事務職に就いたのですが、スキルも年収も上がらないこの仕事を続けていくことに不安を感じ1年以内に転職を考えています。ビ…
年齢を重ねるごとにキャリアの選択肢は減ると思いますか?増えると思いますか?
リスキリングによって新たなキャリアが拓け、収入や役職が上がった経験はありますか?