ごまもち
30代 - 500万円
システム開発(WEB・オープン系) - インターネット
IT企業でエンジニアとして働いています。
今年転職をしたのですが、転職先の雰囲気や感情的な上司と合わず再度の転職を考えています。
ただ短期での離職は転職活動を行う上で印象が悪いだろうと思い、いつ頃から転職するか悩んでいます。
最低でもどれくらいの期間勤めないと悪影響があるでしょうか?目安や採用サイドから見た印象などお聞かせください。
2024年11月16日
注目のコメント
他のコメント 2件
関連する投稿
他のコメント 2件
関連する投稿
関連する投稿
最低何年勤めてから転職するべきだと思いますか?
転職が厳しくなる年齢どれくらいだと思いますか?
転職活動で「希望年収はいくらですか?」と聞かれたら、いくらと答える?
転職についてご相談です。 現在31歳既婚子なしです。 24年度下期から俗に言う超大企業を辞め中小企業に転職をしました。 理由は年収が上…
転職するか悩んでおり、相談させて下さい。 ビール会社34歳、年収1000万、妻有子供無しです。 働く環境もよいのですが、転職がよく話題…
みなさんが転職活動する中で、自分の身の丈に合わないと感じる大企業の選考がどんどん進んでしまった経験はありませんか。 身の丈に合わないと…
IT業界に合わないことを自覚した2年目です。 もともと抽象的な概念とかに苦手だとわかっていたのですが、弱いところこそチャレンジするぞと…
年収を下げて転職した経験はありますか? 現在管掌部署の新規採用を進めているのですが、今回内定を出した方への提示年収が、経験的にどうし…
IT企業でエンジニアとして約10年勤務していますが、最近、企画職などビジネスサイドの仕事に興味が湧いてきました。 キャリアチェンジを考…
初めて転職する人に伝えたい皆さんの「転職の失敗談」を教えてください。