オフィスの怪人
30代男性 - 525万円
社内SE - 人材サービス
人事制度が長年(25年くらい)変わっていない場合、一社員が提案して改善or現状に即したものに出来るのでしょうか。
良い手段があれば教えてください。
前職は営業・デザイナーが同じ評価軸で評価されていました。
例えば、社内にいるデザイナーが営業実績0になりがちでデザイナーの評価の平均を下げてしまっていて辛そうでした。
2024年8月21日
コメント 0件
まだコメントがありません
関連する質問
関連する質問
成功した経験 or 失敗した経験。より学びがあるのはどっち?理由と合わせて教えてください。
元々営業職でしたが、現在マーケティングセクションに異動しております。 来年度ですが、管理職の任用があり今後のキャリアについて悩んでいま…
みなさんが選ぶキャリアはどっち?理由と合わせて教えてください。 ・年収が上がるなら、短期間でも転職する ・年収は上がらないが、最低2年…
新卒で大和ハウスに入社して現在3年目の営業社員です。 店舗等の事業用不動産の建設誘致、取引を主業務として行っております。 給与水準や安…
経理職5年から10年目でのやりがいや魅力を具体的に教えてください!
年収が上がることだけを目標にキャリアを重ねてきました。 そこそこ稼げるようになり、プライベートの時間も確保できる現状に満足しています。…
入社前にどのようなキャリアプランを描いて転職しておりますでしょうか。 1年後、3年後、10年後等、目標をどのように設定をし、そのために…
20代女性「新卒で事務職に就いたのですが、スキルも年収も上がらないこの仕事を続けていくことに不安を感じ1年以内に転職を考えています。ビ…
120%の成果は出すがコミュニケーション能力が皆無の社員と60%の成果だがコミュニケーション能力が抜群の社員がいたとして、あなたはどち…
皆さんが納得いかなかった評価制度や評価に関するエピソードを教えてください。