86人が投票+10
    だにえる
    30代男性 - 480万円
    研究開発・企画 - 自動車、自動車部品、輸送機器
    あなたの会社の人事評価、納得してる?
    あなたは今の会社の評価制度に、どれくらい納得していますか?
    6日前

    コメント 12

    こっちゃん
    40代男性 - 840万円
    製品開発・設計 - コンピュータ、通信機器、OA機器関連
    全体的に不透明・納得できない

    に投票しました

    若い役職者を増やすという建前で昇格試験が数年前廃止になっている。しかし、特に何か成果を出したわけではない人がやってる感だけで昇格している傾向にある。そんな人達が適正評価をできるわけなく、不透明な評価が…
    ####################################################################################################

    すべて閲覧するにはOpenWorkアカウントが必要です

    6日前
    emoji
    1
    やまさん
    50代男性 - 950万円
    ITコンサルタント・システムコンサルタント - SIer、ソフト開発、システム運用
    評価に満足している(公平で納得できる)

    に投票しました

    今の会社はフィードバックもしっかりいただけて満足できる内容です。 前職は好き嫌い人事が横行して酷い目に遭いましたが、近年はジョブ型人事という名の無能貴族社会風人事になりつつある事を前職の方に聞いてまだ…
    ####################################################################################################

    すべて閲覧するにはOpenWorkアカウントが必要です

    6日前
    さいかわ
    20代男性 - 700万円
    製品開発・設計 - 半導体、電子、精密機器
    一部は納得しているが、不公平さも感じる

    に投票しました

    事業部の業績による評価と個人のパフォーマンスの掛け合わせ 事業部の業績は、正直配属を選べないので業績の悪い部署に配属されてしまうとやや不公平に感じる 個人のパフォーマンスは、期初に立てた目標を達成した…
    ####################################################################################################

    すべて閲覧するにはOpenWorkアカウントが必要です

    6日前
    そめ
    40代 - 1,150万円
    経営企画・戦略 - 半導体、電子、精密機器
    評価されること自体にあまり興味がない

    に投票しました

    人事評価とは本質的に経営判断であり、中立性や公平性といった制度の体裁は建前にすぎない。労働者は労務を提供し、賃金は労働力再生産の対価である以上、評価による賃金の差など誤差のようなものだ。むしろ、会社の…
    ####################################################################################################

    すべて閲覧するにはOpenWorkアカウントが必要です

    6日前
    いぬすき
    40代男性 - 600万円
    社内SE - 医薬品、医療機器
    全体的に不透明・納得できない

    に投票しました

    代表的な転職理由の1つにはなりうるぐらいですよね。 ただでさえ少ないポジションになんであの人が?!みたいなね。…
    ####################################################################################################

    すべて閲覧するにはOpenWorkアカウントが必要です

    6日前
    ももひき
    30代男性 - 790万円
    ITコンサルタント・システムコンサルタント - SIer、ソフト開発、システム運用
    全体的に不透明・納得できない

    に投票しました

    プロジェクト自体が他社社員が90%を超える割合を占め、幸いにも最大限の評価をいただいているものの、プロモーションを決めるのは顔も見たことがなく、月一の1on1で会話する程度のマネージャーであり、自社が…
    ####################################################################################################

    すべて閲覧するにはOpenWorkアカウントが必要です

    5日前
    s
    30代男性 - 1,100万円
    プリセールス・セールスエンジニア - SIer、ソフト開発、システム運用
    一部は納得しているが、不公平さも感じる

    に投票しました

    職種によりますが、売上が高い案件にアサインされると、勝手に評価され 売上が低くても、労働拘束時間が短ければ評価されないというのは、いろんな会社で経験しました。…
    ####################################################################################################

    すべて閲覧するにはOpenWorkアカウントが必要です

    5日前
    かぼちゃ
    30代女性 - 880万円
    Webマーケティング - SIer、ソフト開発、システム運用
    一部は納得しているが、不公平さも感じる

    に投票しました

    絶対評価といいつつ、実態は相対評価。自分はその中でも評価してもらっている側だと思うが、どういうチームかによって評価が変わる運ゲー感が否めない。かつその人の実績だけというより、組織内の政治事情も絡んでる…
    ####################################################################################################

    すべて閲覧するにはOpenWorkアカウントが必要です

    5日前
    ないす
    40代男性 - 1,600万円
    その他(専門職系) - その他メーカー・商社
    全体的に不透明・納得できない

    に投票しました

    24年勤めた日系企業の経験です。(現職はまだ2年)。文書化された制度と異なって現場上司や所属長の明文化されていない運用則で「他より若いから昇給しない」「役職変わらないから昇給しない」とめちゃくちゃでし…
    ####################################################################################################

    すべて閲覧するにはOpenWorkアカウントが必要です

    4日前
    ゆず
    30代 - 800万円
    プロダクトマーケティング・商品企画 - 自動車、自動車部品、輸送機器
    全体的に不透明・納得できない

    に投票しました

    育休期間は選べないのに、評価期間に重なる重ならないの部分のみで、年収に100万円単位の差が出る。(期間での減給ではなく、評価期間をまたぐか否かで減給となる)…
    ####################################################################################################

    すべて閲覧するにはOpenWorkアカウントが必要です

    2日前

    関連する投稿

    Copyright © 2025 OpenWork Inc. All rights reserved.