30人が投票+6
    コーヒー
    40代男性 - 900万円
    システム開発(WEB・オープン系) - 生命保険、損害保険
    年収アップみなさんならどう捉えますか?
    あなたならどう感じますか? 年収アップについて教えてください。 あなたは20代から転職を重ね、ついに今回で5社目の転職を迎えたとします。 これまでは希望の業務・やりたい事にフォーカスしてキラキラした目で転職をしてきました。 ですが、今回の転職はちょっと違う。 パワハラな人間関係と業務のプレッシャーが嫌で環境を変えるために転職しようとしています。 あなたは正直、もう年収は上がらなくて良いから、残業少なく、業務量・責任を少なく穏やかに過ごしたいと思っていますが、転職活動で企業側に正直に言い出せません。言うと転職が難しくなるのは当然だから。 転職となると必ずUPでオファーされるご時世だと思っています。 みなさんはどう捉えているのか知りたくて、回答をお願いします。 できればコメントもお願いいたします。
    3日前

    コメント 12

    深海魚
    シルバー
    30代男性 - 1,500万円
    経営者・CEO・COO - インターネット
    責任増を受け入れ、年収アップ。仕事頑張る

    に投票しました

    「頑張る」ことは必ずしも自分の業務負荷を上げることではありません。成果にコミットするということです。そのコミットに関して「自分が頑張る」以外のオプションが取れる環境であれば、意外と新しい楽しみが見出せ…
    ####################################################################################################

    すべて閲覧するにはOpenWorkアカウントが必要です

    2日前
    👍
    1
    emoji
    1
    emoji
    1
    ないす
    シルバー
    50代男性 - 2,200万円
    研究・開発 - 半導体、電子、精密機器
    責任増は嫌だと正直に伝えて転職活動

    に投票しました

    転職目的で年収増以外がマイナスになることはありません。雇う側は安くても仕事してくれるなら大歓迎でマイナス要素はありません。 何よりマイナスは「ウソ、目的と違う転職」で望まない勤務条件下で結局離職される…
    ####################################################################################################

    すべて閲覧するにはOpenWorkアカウントが必要です

    2日前
    emoji
    1
    やまさん
    ゴールド
    50代男性 - 950万円
    ITコンサルタント・システムコンサルタント - SIer、ソフト開発、システム運用
    パワハラ・人間関係を原因とした転職はしない

    に投票しました

    パワハラ人間関係の度合いにもよるとは思いますが、ネガティブな理由で転職して失敗している方を何人も見て来ましたので自分の転職の時はそうならない様にして割と上手く行ったと思います。 前向きな理由で転職でき…
    ####################################################################################################

    すべて閲覧するにはOpenWorkアカウントが必要です

    2日前
    emoji
    1
    すいか
    40代男性 - 650万円
    ディレクター(その他) - その他IT・通信関連
    その他

    に投票しました

    原因は言わずに別のポジティブな理由で転職活動ですかね(それでしました) 転職は多い方で色々な人に適応するのは得意ですが、パワハラ系の人はどうにも出来なかったですね。…
    ####################################################################################################

    すべて閲覧するにはOpenWorkアカウントが必要です

    2日前
    emoji
    1
    にゃんこsan
    ブロンズ
    40代男性 - 2,600万円
    法人営業 - 人材サービス
    その他

    に投票しました

    今と同じことを続けていくことや業務負荷の少ない他社に移る選択肢をすると、現年収を維持することが難しくなるかもしれません。短期的には可能であっても、将来的に難しくなる可能性が高いかもしれません。年収水準…
    ####################################################################################################

    すべて閲覧するにはOpenWorkアカウントが必要です

    2日前
    emoji
    1
    よし
    40代男性 - 1,000万円
    内部監査 - 鉄鋼、非鉄金属
    その他

    に投票しました

    まず前提としてパワハラ・人間関係を理由に転職するのは全然問題ないと思いますし、残業少なく穏やかに過ごしたい旨を面接等でわざわざ言う必要もないと思います。 どちらかと言うと、ご質問者さまの論点はご自身の…
    ####################################################################################################

    すべて閲覧するにはOpenWorkアカウントが必要です

    2日前
    emoji
    1
    emoji
    1
    けいぞー
    40代男性 - 1,300万円
    プロジェクトマネージャー - 電力、ガス、エネルギー
    責任増を受け入れ、年収アップ。仕事頑張る

    に投票しました

    私は、現在5社目ですが、3社目在籍時に同じような状況で転職しました。 3社目は、親の面倒をみるため、Uターン転職し、一生働こうと思った会社でした。キャリアはある程度あきらめました。 しかし、筆舌にし難…
    ####################################################################################################

    すべて閲覧するにはOpenWorkアカウントが必要です

    1日前
    emoji
    1
    emoji
    1
    ノッフェ
    40代男性 - 950万円
    人事・労務 - 鉄鋼、非鉄金属
    責任増は嫌だと正直に伝えて転職活動

    に投票しました

    年収アップが題材ですが、記載の事例は転職活動の仕方がズレているように思います。精神的に弱っている状態で色々考えてもうまくいきません。今の職場が辛いならすぐに退職し、会社から離れて転職活動を行いましょう…
    ####################################################################################################

    すべて閲覧するにはOpenWorkアカウントが必要です

    1日前
    emoji
    1
    匿名
    40代 - 1,700万円
    プロジェクトマネージャー - その他IT・通信関連
    責任増は嫌だと正直に伝えて転職活動

    に投票しました

    よくIC or Mgrの議論でありますね。どちらも問題ないと思ってます。…
    ####################################################################################################

    すべて閲覧するにはOpenWorkアカウントが必要です

    1日前
    たかの
    ゴールド
    40代男性 - 690万円
    金融事務・バックオフィス - 生命保険、損害保険
    責任増は嫌だと正直に伝えて転職活動

    に投票しました

    現状がつらいのであり責任を減らせないのであれば 他の職場を検討を行うことも大切なのかなと思われます。…
    ####################################################################################################

    すべて閲覧するにはOpenWorkアカウントが必要です

    1日前

    関連する投稿

    Copyright © 2025 OpenWork Inc. All rights reserved.