580人が投票しました+1
    OpenWorkキャリアからの質問
    理想的なリモートワークの頻度はどのくらいですか?
    1月29日

    注目のコメント

    ひきこもり課長@外資IT
    40代男性 - 2,900万円
    テクニカルサポート・運用・保守 - SIer、ソフト開発、システム運用
    週5日リモート(フルリモート)

    に投票しました

    注目のコメント
    選択肢には無いですが理想は「必要な時に出社できる」「出社を選択できる」なのかなと。その結果としてフルリモートの人もいれば、オフィス出社する人もいる状況が理想なのではないかと思います。…
    ####################################################################################################

    すべて閲覧するにはOpenWorkアカウントが必要です

    1月29日
    ひつじパン
    20代女性 - 500万円
    法人営業 - インターネット
    週3日リモート

    に投票しました

    週に3日リモートができると、だいぶ勤務後の家事などしやすい感覚があります。 逆に4日リモート×週1出社だと、社内のコミュニケーションやキャッチアップなどに支障が出てくるかもという印象です。…
    ####################################################################################################

    すべて閲覧するにはOpenWorkアカウントが必要です

    1月29日
    俺@IT関連
    40代男性 - 1,700万円
    システム開発(WEB・オープン系) - SIer、ソフト開発、システム運用
    週2日リモート

    に投票しました

    現在、私の仕事が週2程度で問題ない状況という事。仕事の内容によって異なるのではと思います。 また、出社とリモートをする際に何のために出社するのか、何故リモートなのか、仕事として目的を持って設定する様に…
    ####################################################################################################

    すべて閲覧するにはOpenWorkアカウントが必要です

    1月29日
    すぷら
    40代 - 1,500万円
    経営者・CEO・COO - インターネット
    週3日リモート

    に投票しました

    MTGとMTGの間に偶発的に起きる同僚とのコミュニケーションや、ちょっとした質問・相談をすぐにできる環境、ホワイトボードを使っての会議等は、出社しているからこそ得られる環境。一方で、集中する必要がある…
    ####################################################################################################

    すべて閲覧するにはOpenWorkアカウントが必要です

    1月29日
    ポンデパンダ
    30代男性 - 1,500万円
    プリセールス・セールスエンジニア - コンピュータ、通信機器、OA機器関連
    週1〜2くらい出社で直接コミュニケーショ取りつつ、外出やF2F不要な時はリモートが良い…
    ####################################################################################################

    すべて閲覧するにはOpenWorkアカウントが必要です

    1月29日
    開発試験屋
    50代男性 - 675万円
    生産管理・品質管理・品質保証 - 官公庁
    週1日リモート

    に投票しました

    通勤時間が無い分、私用に使える。…
    ####################################################################################################

    すべて閲覧するにはOpenWorkアカウントが必要です

    1月29日
    りんご三兄弟
    20代男性 - 1,200万円
    法人営業 - インターネット
    週2日リモート

    に投票しました

    職場が自宅から近いこともあり週2日リモートできれば十分です。 実際に週2でリモートしていますが、メンバーとのコミュニケーションや上司との雑談など、会わないと得られないメリットの方が今は大きいですね。 …
    ####################################################################################################

    すべて閲覧するにはOpenWorkアカウントが必要です

    1月29日
    としべ
    30代男性 - 1,300万円
    プロジェクトマネージャー - クレジット、信販、リース
    週3日リモート

    に投票しました

    フルリモートは太ったのである程度出社で歩くほうが健康に良いと思った。 現職は週2リモートだが、あと1日あったほうが良いと感じる。…
    ####################################################################################################

    すべて閲覧するにはOpenWorkアカウントが必要です

    1月29日
    Marco
    30代 - 700万円
    デザイナー(WEB) - インターネット
    週3日リモート

    に投票しました

    今現在がこの頻度なのですが、とても快適に業務を遂行できています。…
    ####################################################################################################

    すべて閲覧するにはOpenWorkアカウントが必要です

    1月29日
    tommy
    40代男性 - 1,390万円
    プロジェクトマネージャー - SIer、ソフト開発、システム運用
    週3日リモート

    に投票しました

    フルリモートがプライベートとのバランスを取るのには最適だと感じますが、同僚とのコミュニケーションを取るために、時々出社するほうが良い。ただ週1出社だとすれ違いになる同僚も多いので、週2出社(週3リモー…
    ####################################################################################################

    すべて閲覧するにはOpenWorkアカウントが必要です

    1月29日
    もる
    40代男性 - 800万円
    システム開発(WEB・オープン系) - 航空、鉄道、運輸、倉庫
    週3日リモート

    に投票しました

    共働きでの家事分担、社内コミュニケーションのバランスのため…
    ####################################################################################################

    すべて閲覧するにはOpenWorkアカウントが必要です

    1月29日
    Copyright © 2025 OpenWork Inc. All rights reserved.