monon
30代 - 1,550万円
法務 - 総合商社
リモートワークの社内での位置付けについて質問です。
私は最近現在の職場に転職したのですが、その職場においてリモートワークは社員の福利厚生ではなく、コロナによる世の中の常識の変化・採用における競争力強化の観点から導入しているとのことです。いまいちこの位置付けに納得できず、皆様の会社の状況について伺いたいです。
以前、少し体調が優れずリモートワークへの切り替えを上長に申し出たのですが、上記を理由に休暇を取るよう指示されてしまいました。。
2024年10月11日
注目のコメント
まーりん
40代男性 - 1,250万円
内部監査 - 電力、ガス、エネルギー
注目のコメント
リモートワークの申し出をした状況がわからないのでなんとも言えませんが、多分、体調が悪いのであれば休みを利用してください。ということで、体調が悪いからリモートワークをするというのは、リモートワークをする…
####################################################################################################
すべて閲覧するにはOpenWorkアカウントが必要です
2024年10月18日
すぷら
40代 - 1,500万円
経営者・CEO・COO - インターネット
難しい問題ですよね…
私が所属する会社はベンチャー企業であり比較対象にならないかもしれませんが、ハイブリットワーク(基本リモート、チームごとに出社曜日を決めている)で運用されています。
同じような事象…
####################################################################################################
すべて閲覧するにはOpenWorkアカウントが必要です
2024年10月11日
特命係
30代男性 - 900万円
システム開発(WEB・オープン系) - インターネット
競争力強化のためにリモートワーク導入なのに、自由に使えないのは違和感ですね。どんな時に使えるのか気になります。
ただ、体調が悪い場合は、外せない仕事を除き休んだ方が良いかなとは思います。無理をして悪化…
####################################################################################################
すべて閲覧するにはOpenWorkアカウントが必要です
2024年10月14日
まーりん
40代男性 - 1,250万円
内部監査 - 電力、ガス、エネルギー
リモートワークの申し出をした状況がわからないのでなんとも言えませんが、多分、体調が悪いのであれば休みを利用してください。ということで、体調が悪いからリモートワークをするというのは、リモートワークをする…
####################################################################################################
すべて閲覧するにはOpenWorkアカウントが必要です
2024年10月18日
匿名
40代 - 1,600万円
プロジェクトマネージャー - その他IT・通信関連
位置づけは弊社の場合は明確になってなく...難しいですね。
ただ、リモートワークは従業員の働き方の柔軟性を高めるためであって、体調がすぐれない方のための制度ではないと思います。そのような使い方になっ…
####################################################################################################
すべて閲覧するにはOpenWorkアカウントが必要です
2024年12月20日