「投稿する」とは?
オープンワークキャリア参加の皆様、初めまして。
食品メーカーの原料調達の営業所経理を長年担当。営業担当者など社内外とのやり取りから多くを吸収し、「自分の感じたことや実践する難しさ」を経験を踏まえ、少しずつシェアさせて頂いています。
皆さまの一歩やまだまだやってみようかなと思う言葉があれば幸いです。
似たキャリアを持つユーザー
悩み人さんの投稿
自分の業務を週単位、月単位で面接時に簡潔に伝える方法
1
4月16日転職活動を今、されている方、過去にしていた方に質問です。 「応募したいと思った企業様」を見つけたら、そこからどのようなステップで 業界…
1
2月2日Web適性検査について質問です。 久しぶりに、メーカー系の適性検査を受けることになりました。 そこで、適性検査が元々得意な方、または適…
1
1月15日悩み人さんのコメント
事業モデルや収益構造の説明が曖昧
に投票しました
前職の会社がまさに、事業モデルや収益構造の説明が曖昧な環境でした。
試用期間終了ギリギリまで雇用され、自分達は責任を取らないの一点張りでした。
もともと、経理シェアード会社として立ち上がったばかりでも…
####################################################################################################
すべて閲覧するにはOpenWorkアカウントが必要です
4月30日

1
自分の上司にはへり下る、人によって態度が変わる
に投票しました
「仕事ができない上司」の特徴は、項目どれも当てはまりますが、やはり人によって態度が変わる
人は、上司以前に人としてマナー違反かと思います。
私の経験ですが、部署の上司が仕事がとても出来ない人間なのに、…
####################################################################################################
すべて閲覧するにはOpenWorkアカウントが必要です
4月30日
👍
6
成長機会やキャリアパスが見えにくいとき
に投票しました
「この会社を辞めたいと思うとき」は、成長機会やキャリアパスが見えない時かと思います。
私の経験になってしまいますが、日本企業は、長年やってきた古い慣習を大事にしてきたことで、
ムダなことが多く行われ、…
####################################################################################################
すべて閲覧するにはOpenWorkアカウントが必要です
4月30日
👍
1