「質問する」とは?
    みなみづき
    50代男性 - 670万円
    人事・労務人事労務・総務業務で、キャリア前半10年は給与社会保険実務、後半10年は管理職として給与社会保険業務運用、労働関係法令改定及び給与諸制度の改定、周知徹底、指導等を行う。マネジメント経験あり。
    官公庁
    55
    ###万円
    ##################
    ##############
    すべて閲覧するにはが必要です

    似たキャリアを持つユーザー

    みなみづきさんの質問

    すべて見る

    まだ質問がありません

    みなみづきさんのコメント

    367人が投票しました+21
    OpenWorkキャリアからの質問
    現在の職場でのランチタイムの過ごし方は?
    question-image
    みなみづき
    50代男性 - 670万円
    人事・労務 - 官公庁
    毎日一人で食べる

    に投票しました

    ランチタイムは読書をするなど、一人で過ごす自分時間にあてています。以前は、一人で外出しながら気分転換して食べていましたが、現在は暑かったり、天気が悪かったりなので、外出せずに済ませています。…
    ####################################################################################################

    すべて閲覧するにはOpenWorkアカウントが必要です

    2日前
    みなみづき
    50代男性 - 670万円
    人事・労務 - 官公庁
    どちらでもない

    に投票しました

    やらなければならないのであれば、中途半端が一番よくないので、やむなしという気持ちです。…
    ####################################################################################################

    すべて閲覧するにはOpenWorkアカウントが必要です

    5日前
    847人が投票しました+8
    OpenWorkキャリアからの質問
    週5日出社義務、賛成ですか?反対ですか?
    question-image
    みなみづき
    50代男性 - 670万円
    人事・労務 - 官公庁
    やや賛成(週3-4日出社が理想)

    に投票しました

    仕事は対面でのやり取りが、なにかとスムーズだと思うので、基本出社がいいと思います。しかし、仕事内容で不都合がなかったり、家庭の事情等もある方がいるので、在宅勤務を全くなくしてしまうのには反対です。…
    ####################################################################################################

    すべて閲覧するにはOpenWorkアカウントが必要です

    9日前
    みなみづき
    50代男性 - 670万円
    人事・労務 - 官公庁
    反対

    に投票しました

    新入社員は、まだ会社による教育が必要な段階であるのだから、初任給はある程度抑えてもいいと思います。初任給につられて入社した社員は、お金が理由で他の会社に簡単に移ってしまいそうなのも理由です。 給料表に…
    ####################################################################################################

    すべて閲覧するにはOpenWorkアカウントが必要です

    5月2日
    578人が投票しました+8
    OpenWorkキャリアからの質問
    「この会社辞めたい...」と思う瞬間はどんなときですか?
    具体的なエピソードもコメントで教えてください。
    question-image
    みなみづき
    50代男性 - 670万円
    人事・労務 - 官公庁
    上司や同僚との人間関係が悪いとき

    に投票しました

    仕事内容や待遇がよくても、一緒に働く仲間が悪ければ、気分も悪く楽しくないです。一緒に働く仲間の価値観が全く異なるのも嫌です。仕事はチームの力も大事だと思っているので、環境変化を求め辞めることを検討しま…
    ####################################################################################################

    すべて閲覧するにはOpenWorkアカウントが必要です

    4月28日
    1406人が投票しました+8
    OpenWorkキャリアからの質問
    みなさんが「高年収」だと感じる年収はいくらからですか?
    具体的な理由もコメントで教えてください。
    みなみづき
    50代男性 - 670万円
    人事・労務 - 官公庁
    1,000万円以上

    に投票しました

    桁が変わるのが何よりも大きい。節目の目安になる金額だと思います。…
    ####################################################################################################

    すべて閲覧するにはOpenWorkアカウントが必要です

    4月18日
    549人が投票しました
    OpenWorkキャリアからの質問
    みなさんが目標とする純資産額はどれくらいですか?
    個人の方は「ご自身の資産額」、配偶者がいる方は「世帯全体の合計資産額」でお答えください。 預貯金、株式、投資信託、その他金融商品の合計額でお答えください。 ※固定資産を含む(時価-ローン残債)
    みなみづき
    50代男性 - 670万円
    人事・労務 - 官公庁
    3,000〜5,000万円未満

    に投票しました

    2000万円問題があったので、倍以上は安心のためほしい。ここを最低限の目標ラインとし、やりくりを上手くし上を目指していきたいです。…
    ####################################################################################################

    すべて閲覧するにはOpenWorkアカウントが必要です

    4月5日
    みなみづき
    50代男性 - 670万円
    人事・労務 - 官公庁
    徳川家康

    に投票しました

    約270年、15代続く幕府の礎を築いたのは、大きいです。 関ヶ原以前から仕えていれば、3人の中で最も安心して仕えることができそう。…
    ####################################################################################################

    すべて閲覧するにはOpenWorkアカウントが必要です

    4月4日
    みなみづき
    50代男性 - 670万円
    人事・労務 - 官公庁
    35歳以上

    に投票しました

    役職に付き、役付会議にも参画できるようになり、仕事の立ち位置が明らかに変わり、視座が上がる機会を得られたことが、自分にとって大きかったです。…
    ####################################################################################################

    すべて閲覧するにはOpenWorkアカウントが必要です

    4月4日
    883人が投票しました
    OpenWorkキャリアからの質問
    年収がいくらになった時に、生活が変わったと感じましたか?
    みなみづき
    50代男性 - 670万円
    人事・労務 - 官公庁
    500万円

    に投票しました

    年収が節目を超え、精神的にも生活面でも少しゆとりと余裕を感じ、実感できたタイミングがこの時だったので。…
    ####################################################################################################

    すべて閲覧するにはOpenWorkアカウントが必要です

    3月7日
    Copyright © 2025 OpenWork Inc. All rights reserved.