「質問する」とは?
    りゅう
    30代男性 - 1,200万円
    不動産関連、住宅
    22
    ###万円
    ##################
    ##############
    すべて閲覧するにはが必要です
    27
    ###万円
    ##################
    ##############
    すべて閲覧するにはが必要です
    34
    不動産関連、住宅
    このキャリアを選んだ理由
    今までの施工管理経験を活かしつつ、不動産専門職にチャレンジ出来たため。 転勤がないこと。
    このキャリアにおけるスキル・経験
    元々保有していて役立ったスキル
    施工管理経験 不動産管理経験(特に保守管理) 顧客との交渉経験 以下は前職までに得た資格 一級建築士 一級建築施工管理技士 一級電気工事施工管理技士 一級管工事施工管理技士 宅地建物取引士
    新しく習得した/さらに向上したスキル・経験
    施工管理以外での不動産管理業務

    似たキャリアを持つユーザー

    りゅうさんの質問

    すべて見る

    まだ質問がありません

    りゅうさんのコメント

    115人が投票しました+6
    片道の通勤時間はどれくらいですか?
    question-image
    りゅう
    30代男性 - 1,200万円
    アセットマネジメント・プロパティマネジメント - 不動産関連、住宅
    15〜30分

    に投票しました

    家を出てから会社で勤務開始するまで25分ほど。…
    ####################################################################################################

    すべて閲覧するにはOpenWorkアカウントが必要です

    6日前
    りゅう
    30代男性 - 1,200万円
    アセットマネジメント・プロパティマネジメント - 不動産関連、住宅
    ゼネコンの施工管理から不動産会社の営繕管理に転職したことです。 新卒ではゼネコン、サブコン、ハウスメーカー、組織設計、個人設計が選択出来る主な職でした。 新卒入社後はまだまだ業界的にワークライフバラン…
    ####################################################################################################

    すべて閲覧するにはOpenWorkアカウントが必要です

    10日前
    858人が投票しました+11
    OpenWorkキャリアからの質問
    週5日出社義務、賛成ですか?反対ですか?
    question-image
    りゅう
    30代男性 - 1,200万円
    アセットマネジメント・プロパティマネジメント - 不動産関連、住宅
    どちらでもない(週2-3日のハイブリッドが理想)

    に投票しました

    職種や家庭環境による。 私の場合、不動産専門職である以上オフィスでなくとも顧客との面談等で保有物件に行く必要があるのでフルリモートは難しい。 又、オフィスに出社する事で上司•同僚とのコミュニケーション…
    ####################################################################################################

    すべて閲覧するにはOpenWorkアカウントが必要です

    10日前
    りゅう
    30代男性 - 1,200万円
    アセットマネジメント・プロパティマネジメント - 不動産関連、住宅
    賛成

    に投票しました

    もっと上げて良いと個人的には思う。 所属している会社が外資であることに加え100%転職者のみなので初任給に絞ると身近な話ではないが、物価高の影響他を考慮すると妥当なのではないか。 又、会社が選んだ人材…
    ####################################################################################################

    すべて閲覧するにはOpenWorkアカウントが必要です

    5月4日
    りゅう
    30代男性 - 1,200万円
    アセットマネジメント・プロパティマネジメント - 不動産関連、住宅
    •会社の利益追求よりも顧客目線で考える。 •資料はA4かA3で1枚とし誰が見ても分かる簡潔なものとする。(会議をしなくても良いレベルに仕上げる) •自分マターの仕事はなるべく早く終わらせる。 •物事は…
    ####################################################################################################

    すべて閲覧するにはOpenWorkアカウントが必要です

    4月28日
    581人が投票しました+4
    OpenWorkキャリアからの質問
    「この会社辞めたい...」と思う瞬間はどんなときですか?
    具体的なエピソードもコメントで教えてください。
    question-image
    りゅう
    30代男性 - 1,200万円
    アセットマネジメント・プロパティマネジメント - 不動産関連、住宅
    給与・評価に納得できなかったとき

    に投票しました

    たとえ上司の評価が良かったとしても昇格や給与は会社に入った順でしか上がらない。 又、周りの評価と人事の評価が一致しない事が多く、明らかに間違っていても上の方針に従順な社員が役員になっていくため評価制度…
    ####################################################################################################

    すべて閲覧するにはOpenWorkアカウントが必要です

    4月28日
    638人が投票しました+5
    OpenWorkキャリアからの質問
    この1年で年収は上がりましたか?下がりましたか?
    具体的な金額や理由もコメントで教えてください。
    りゅう
    30代男性 - 1,200万円
    アセットマネジメント・プロパティマネジメント - 不動産関連、住宅
    上がった

    に投票しました

    毎年5%程度は評価や昇格に関わらず必ずベースが昇給するのでその分上がりました。…
    ####################################################################################################

    すべて閲覧するにはOpenWorkアカウントが必要です

    4月26日
    りゅう
    30代男性 - 1,200万円
    アセットマネジメント・プロパティマネジメント - 不動産関連、住宅
    27歳

    に投票しました

    初めて転職し東京から大阪へ異動となった。…
    ####################################################################################################

    すべて閲覧するにはOpenWorkアカウントが必要です

    3月28日
    265人が投票しました
    月の残業時間はどのくらいですか?
    ひと月あたりの残業時間は概ねどのくらいですか? 標準勤務時間(定時)8時間換算でご回答ください。 (概算ですが、定時7hの場合は実際の残業時間から定時8時間との差1h×20日分の-20h引くなど) …
    りゅう
    30代男性 - 1,200万円
    アセットマネジメント・プロパティマネジメント - 不動産関連、住宅
    -20h程度(定時7hの場合の残業なし相当)

    に投票しました

    実質でいうと1日4.5〜5時間程度しか働いていない。 通常勤務(オフィス出社)では9時過ぎに家を出て17時半には家に帰っているので勤務時間は9時半〜17時(内1時間程度休憩) 在宅(週1回)時は書類等…
    ####################################################################################################

    すべて閲覧するにはOpenWorkアカウントが必要です

    3月23日
    りゅう
    30代男性 - 1,200万円
    アセットマネジメント・プロパティマネジメント - 不動産関連、住宅
    現在の勤務体制と変化ないことに加え10%年収増分は全額余裕資金に当たるので全額今行っている物とは別の投資に使えるため。 又、会社のスタンスや仕事の特性を考えると週4勤務でも週5勤務でも仕事量に変化はな…
    ####################################################################################################

    すべて閲覧するにはOpenWorkアカウントが必要です

    3月21日
    Copyright © 2025 OpenWork Inc. All rights reserved.