悩み人
    30代女性 - 400万円
    経理・会計・財務 - コンサルティング、シンクタンク
    国籍が違う方との連携の取り方
    現在、日本語が少し分かる、国籍の違う方と働く現場で経理の業務をしています。 今まで、日本の方しかいない職場で仕事をしてきて、ちょっとしたコミュニケーション作りに苦労することがなかった環境から、日本人が1人もいない環境に身を置くことになり、コミュニケーションの取り方を見直さないといけないと感じました。 外資系の企業のアウトソーシング業務のため、日々の連絡はTeamsのチャットになり、連携して 業務を進めていきますが、調整など、ほんの少しの認識のズレが度々発生し、こんなにも文化の違いが業務を進めるにあたり、影響してくるのかと痛感しました。 そこで、同じように日本人としての立ち位置に苦労した方やそこを上手く乗り超えた方法など、視点を広げるご意見やアドバイスをいただけますと幸いです。よろしくお願い致します。
    21時間前

    コメント 1

    関連する投稿

    Copyright © 2025 OpenWork Inc. All rights reserved.